宝塚歌劇月組 珠城りょう 愛希れいか主演『グランドホテル』を観ました

スポンサーリンク
この記事の所要時間: 412

宝塚歌劇観劇で感激

こんにちは。飛鳥みやびです。今日は宝塚歌劇を観て来ました。宝塚を観るのは人生で初めてですので、とても楽しみにしていました。

阪急三番街の抽選会でペア招待券が当たる

実は、去年の年末に阪急三番街の福引抽選会で、宝塚歌劇のペア招待券が当たったんです。(ちなみにその前の年は劇団四季のライオンキングの公演が当たりましたので、去年の3月頃に観に行きました)

開演時間と座席抽選

場所は当然「宝塚大劇場」です。開場が午前10時30分、開演が午前11時00分ですが、座席はまだ決まっておらず当日抽選があります。

座席の抽選時間が午前9時30分から10時40分の間になっていますが、座席抽選は先着順ではありませんので、10時ちょうどぐらいに到着するように行きました。

宝塚大劇場までの行き方

家から宝塚へ行くには地下鉄御堂筋線で先ず梅田に出ます。梅田からはJRで行く方法と阪急電車で行く選択肢がありますが、乗り慣れた阪急電車で行くことにしました。

阪急電車でも宝塚へ行くには、宝塚線で行く方法と神戸線に乗って西宮北口駅で今津線に乗り換えて行く方法があります。どちらで行く方が良いのか調べましたが、ほとんど変わりませんでした。

時間帯にもよりますが、昼間だと宝塚線は急行で梅田から宝塚まで乗り換えなしで約33分。神戸線は特急で西宮北口まで行って、今津線に乗り換えて普通電車で宝塚まで約26分です。数分の違いで、乗り換えがあるかないかの違いでした。

私が梅田駅に着いた時は、神戸線の電車が先発だったので、西宮北口で乗り換えて行くことにしました。この経路で行く場合はまた、宝塚駅で降りるか、一つ手前の宝塚南口駅で降りるかの選択肢があります。大劇場まではどちらの駅からでも徒歩10分程度です。

私は、「花の道」という有名な歩道を通りたかったので宝塚駅まで行って歩くことにしました。


阪急宝塚駅の改札を出て1階に降りると右へ、すぐ左手にある宝塚ソリオというショッピング施設を通って外へ出ると「花の道」というプロムナードに出ました。看板も出ていますし、多くの方が大劇場に向かって進まれるので迷わずに到着しました。

「花の道」には色々なモニュメントがあったり、足元に手塚治虫のキャラクターなどが描かれていました。この辺りは、現在高校生の娘が赤ちゃんだった時に、当時ここにあった宝塚ファミリーランドに来て以来です。

月組公演の演目紹介

今日の招待公演は、阪急三番街の抽選会の貸切り公演です。引換券で抽選の座席券と交換しました。座席は1階の前から14列目で非常に良い席が当たりラッキーです。(購入すればS席8,300円相当の席でした)

お弁当とお茶も付いていましたので、幕間の休憩時間に美味しく頂くことができました。


演目は、月組公演でザ・ミュージカル『グランドホテル』とモン・パリ誕生90年周年レヴューロマン『カルーセル輪舞曲(ロンド)』でした。

『グランドホテル』は、1928年のベルリンを舞台に、高級ホテルを訪れた人々が一日半のうちに繰り広げる様々な人生模様を描いたミュージカルです。

私は観ていませんが、大昔にグレタ・ガルボ主演でこの『グランド・ホテル』の白黒映画がありました。1989年にブロードウェイの舞台でも好評を得た演目で、宝塚でも1993年に涼風真世さんを中心とした月組で上演され、大好評を博したそうです。

『カルーセル輪舞曲』は、日本初のレヴュー『モン・パリ』誕生から90周年を記念して、優美な華やかさの中に迫力あるダンス場面を織り交ぜて繰り広げるレヴューロマンです。

地球全体を軸にして回る回転木馬(カルーセル)に命が宿り、まるで輪舞曲(ロンド)を踊るように世界中どこまでも果てしなく駆け出して行く様をイメージして、パリから出発して宝塚を目指す世界巡りの形式のレヴュー作品です。

月組男役トップスター珠城りょうさん

今回主演の月組男役トップスターは、珠城りょう(たまき りょう)さんです。

珠城さんは、去年の9月に月組のトップに就任した方で、初舞台から10年以内にトップスターに就任したのは、天海祐希さん以来23年ぶりの大抜擢だったそうです。

ダイキン工業のルームエアコン「うるさら7」のコマーシャルに出演されていて、前からこの人は誰だろう?と気になっていました。

ミュージカルでの珠城さんの身のこなしも「男性そのもの」と言うより、男性より男性らしかったです。背が高くて体格も良いので、とても貫禄があって素晴らしかったです。さすが期待のトップスターだけのことはありますね。

レビューは、これぞ宝塚というような華やかさとキラメキで圧倒されました。ラインダンスも綺麗でした。初めての宝塚体験でしたが非常に美しくて良かったです。

宝塚にハマる人が多いのも納得です。また機会があれば観に行きたいと思います。ではまた。